イス自己紹介と近況報告

近況報告を追加しました('04.2.15)


ハンドル名 パク
性別 男性
生年 1957年
職業 メーカーのエンジニア
家族構成 妻、長男、長女
住所 川崎市
インターネット環境 CATV + WindowsXP + IE6.0

★ニュータウンに移って
  ('98.1.18)
 平成元年に、まだ造成中だった横浜市北部の港北ニュータウンに引っ越しました。あたりはまだ造成地ばかりで、店はほとんどなく、交通もバスか自家用車しかありませんでした。
 その後の変化は、地下鉄が開通し、都筑区の総合庁舎が作られ、次々とお店が開店しと、目を見張るものがあります。都市計画では都筑区の人口も、現在の10数万人が30万人まで増加する予定となっています。
 
  ・地域とともに  引っ越しをしてからしばらくは、自宅と会社を往復するだけの生活でしたが、ふとしたきっかけで自治会の活動を手伝うようになりました。それから、連合自治会の設立、小学校の開校、PTA設立など、地域の活動の中に参加するようになりました。
 このホームページの中にある話も、多くはそんな体験をもとにして作成しているものです。
 
  ・パソコン通信への参加  しばらく前から、自宅よりダイヤルアップで会社に接続し、仕事のメールチェックやインターネット検索を行っていましたが、特にパソコン通信等には興味がありませんでした。
 でも、昨年('97年)になって、港北ニュータウンのご近所ネットワーク「緑の小径」があることを知り、参加するようになりました。ネットワークによる距離と時間を越えた結びつきと、昔ながらの顔を合わせてのオフ会と、この新しいご近所つきあいが、けっこう気に入っています。
 
  ・ホームページ
   作成のきっかけ
 パソコン通信仲間のホームページがおもしろかったことと、自分でも何か役に立つ情報が発信できないかなと思い、NIFTYのメンバーズホームページを利用して、作成してみることにしました。
 まだまだ、HTML文書のルールがよく分からず、絵も自分ではうまく作れませんので、文字ばかりですいません。もし、すこしでも楽しんでいただけたら、幸いです。
 
★ホームページを
  作ってみて
   ('98.4.30)
 ホームページを公開して3ヶ月あまりがたちましたが、特に仲間うち以外には宣伝していないにもかかわらず、カウンターが200を超え、思ったより多くの方に見ていただけました。メールなどで私のつたない経験談が、多少なりとも読んでいただいた方の考えるヒントとなっていることを知ることができ、とてもうれしく思っています。
 やはり、PTAの話に関心をもたれる方が多く、どこでも同じようなことを苦労されているようです。残念ながら、役員の現役を退いてしばらく経ちますので、連載はいったん区切りといたしました。しかし、会員としてはまだまだ現役ですので、気がついたこと考えたことを少しずつ文にしていきたいと思っています。
 
★タウン紙に紹介をされて
  ('98.10.17)
 9月に地元のタウン紙のPTAコラムで、このホームページのことが紹介されました。ただ残念なことに、記事を見たよとの話はたくさん聞くことができましたが、このホームページにアクセスが出来る方はほとんどいなかったようです。今のPTAの中心である母親の方々にとって、インターネット環境はまだまだ一般的では無いことをあらためて認識させられました。それでも、幼稚園情報にはメールをいただくことがありますので、若い方を中心に少しずつ浸透しているのかもしれません。そういう意味では、最近増えてきた個人のホームページが若い方中心であることもうなずけます。この方々がPTAの中心となるころには、ネットミーティングが出来るようになるといいですね。
 このページを作ったおかげで、普段は合う機会もないような方々とメールのやりとりが出来るようになりました。PTAのようなまとまった話は難しくなりましたが、少しずつ内容を増やしていけたらと思います。
 
★ニュータウン隣接地域
 への引っ越し
  ('99.4.9)
 家族の都合により、都筑区のニュータウンをはなれ、隣接する川崎市へ引っ越しをしました。これに伴い、いろいろな地域活動にも一区切りをつけることになりました。
 ニュータウンを話題の中心に取り上げているこのホームページについても、どうしようか考えましたが、ごらんいただける方がいらっしゃるようなので、出来る限り続けていこうと考えています。内容は少し変わるかもしれませんが、地域の周辺からの話題を取り上げてみたいとおもいます。
 これからも、よろしくお願いします。
 
★世紀を越えて
  ('00.1.4)
 ライフラインの危機かと大騒ぎになったY2Kも無事に通過し、我が家のパソコンも特に異常は感じられません。でも、ネット社会の弱点をあらためて見せつけられた気がします。機械をあやつるのは結局は人であり、その考え方の欠点がそのまま機械の動きに反映され、利点と同時にも欠点も拡大されてしまうわけです。 人を育てることの大切さを、考えさせられました。
 このページも、2000年バージョンへ少し模様替えをしてみました。新しいミレニアムが稔り多き時でありますように。
 
★リストラの向こう側
  ('00.8.12)
 バブルの後遺症による大手企業の倒産もめずらしくはなくなり、多くの企業で生き残りをかけた大幅なリストラが進められています。私の勤め先でも、トップを含めた組織改編が行われています。ずっと変わらないと思っていたものでも、時代の流れの中では同じ姿でいることを許してくれないようです。
 こんな変化の大きい時代だからこそ、会社組織などに頼ることのないしっかりした自分のを持つことが必要なのかと考えています。みなさんの周辺はいかがでしょうか。
 
★年の区切り
  ('00.12.31)
 もうすぐ今年も終わり、新しい世紀が始まろうとしています。年や世紀の区切りは人が勝手に作ったものです。でも、無限に続く時間の流れを適当な長さで区切ることで、過去の反省と未来への展望を描く、そんな機会をつくるための先人の知恵なのかもしれません。
 世紀またぎと前後して、私の人生も平均寿命で測れば後半戦に移行しています。前半を振り返れば、決められた路線をただ無難に歩いてきただけ、と言えなくもありません。さて、後半についてはどうなるでしょうか。その答えは、終幕までのおあずけです。
 
★接続環境の変化
  ('02.2.17)
 ネタ切れになりそうになりながら、何とか更新が続いてきました。この間の大きな変化としては、ADSLの低価格化が進み、テレホーダイより安くなったので、昨年末にADSL常時接続を導入したことです。
 残念ながら、電話局との距離があるためか300Kほどの速度しか出ませんが、それでも電話と関係なく、接続時間も気にせずに常にインターネットがつながっているというのは、大きな変化ですね。PCを使っている時間は確実に増えました。ちょっと分からないことは、すぐ、インターネット検索で調べることも出来ます。
 さてさて、我が家の電脳生活はこれから、どう変わっていくんでしょうか、楽しみですね。
 
★接続環境乗換え
  ('02.8.25)
 速度はそれほど出ませんでしたが、特にトラブルもなく順調に稼働していたADSL接続ですが、ある日、突然つながらなくなってしまいました。プロバイダーに連絡して速度調整とかを局の方で行いましたが、結局復活しませんでした。かなり低い速度でなんとかつながっていたところに、なんらかの環境の変化が加わって、まるでダメになってしまったようです。
 こうなると提供会社が増え選択肢が広がったADSLは、全滅ということになります。幸いCATVのサービスエリアだったので、電話線を使わず専用のCATVケーブルを引き込むインターネット接続サービスを申し込みました。壁に穴を開けての工事等が必要となりますが、モデムが変わるだけで自宅内のLAN環境はそのまま使うことが出来ます。これで、実効速度でだいたい3Mの常時接続にグレードアップすることが出来ました。
 でも、こんな街中でもADSLがつながらないことがあるんですね。もし、CATVが無ければ、残る常時接続の選択肢は、時代遅れのISDNになってしまうところでした。やれやれ。
 
★サーバのお引越し
  ('04.2.15)
 更新が半年近く滞っているところへ、これまでHPを設置していたniftyのメンバーズホームページサービスが終了するとの通知が来ました。これは、個人向けHP設置の初期に始まったサービスであり、だいぶ前から新たなHPサービスが始まっていて、保守のみとなっていたサービスが終了するのは、時間の問題となっていました。
 すでに接続環境がCATV経由となっており、こちらのHPサービスを利用する方が便利なので、サーバのお引越しをすることにしました。とりあえず、ドーンと一括して移しましたが、ちゃんと見えているかな。niftyのURLを直接埋め込んであるリンクは書き換えましたが、あとは相対リンクなので大丈夫だと思いますが。
 CATVのネットは光ケーブル導入が進んだために、速度は改善されており、8M契約で、実効速度は6〜7Mが出ています。このネットへ直接つながるサーバへの転送なので、お引越しもあっという間に終わってしまいました。あ、上り回線は256Kですが、それでも直結なので早いですね。
 さて、引越しが終わったら、そろそろ内容も更新しないと・・・・・
 

ホームページへもどる